リコンディショニングとは?

こんにちわ、爪川です
今回の記事では当店のサービスの1つである「リコンディショニング」について解説していきます
結論からお伝えすると「リコンディショニグ」とは
「身体のさまざまな不調を改善して、目標となる身体活動レベルまで上げていく過程」です
_________________________________________
リコンディショニングとは?

リコンディショニングとはなかなか聞きなれない言葉かと思います
そもそもリコンディショニングは「リ+コンディショニング」の造語です
「リ(Re)」は「戻す」といった意味ですが、
「コンディショニング(conditioning)」は”運動競技において最高の能力を発揮出来るように精神面・肉体面・健康面などから状態を整えること。”(厚生労働省e-ヘルスネットより)と定義されています
つまりこれらを合わせると「運動競技において最高の能力を発揮出来るように精神面・肉体面・健康面などの状態を取り戻すこと」あたりになるかと思います
つまり怪我や慢性痛、体の不調などによって運動競技において最高の能力が発揮できない場合、これらの要素を改善していく過程のことをリコンディショニングといいます
治療やリハビリと同じ意味で使われることもありますが、リコンディショニグはより大きな枠組みであったり、目標がスポーツでのパフォーマンス改善やアップなどの色が強いことが違いです
参照資料