1日に推奨歩数はどれくらい?

こんにちわ、爪川です!
みなさんは1日どの程度歩いていますか?
ひと昔前は「健康のためには1日1万歩は歩く」ことが推奨されていましたが、現在はどうなのでしょうか?
この記事では現在の1日の推奨歩数と通勤をした場合の歩数を比較していこうと思います
_________________________________________
1日に推奨歩数はどれくらい?
現在、1日にどの程度の歩数が推奨されているのでしょうか?
それはズバリ、、、、
「1日8,000歩」です!
以前の1万歩よりは少し少なくなっていますね
10分間で1,000歩が平均ペースと言われていますが、ペースが遅い方は10分で800歩程度でしょうか
このペースだと8,000歩歩くには、ウォーキングだけの場合では80分〜100分ほどかかる計算になります
_________________________________________
出勤をするとどれくらい歩く?
現在ではリモートワークをしていらっしゃる方も多いかと思いますが、出勤をした場合はどの程度歩くのでしょうか?
ご自宅から職場までの距離にもよりますが、通勤時間が45分程度の場合は大体5000-6000歩に収まるのではないかと思います
これはおおよその歩数ですが、足りない2,000−3,000歩を補う場合は大体20−30分ほどは歩く必要があります
もちろん外回りなどで動き回るお仕事の場合は別です
1日どの程度歩いているかを測るにはスマートフォンなどに内蔵されている無料のアプリなどをご利用いただくと便利です
_________________________________________
いかがでしたでしょうか?
1日の推奨歩数は8,000歩、
通勤時間が45分程度の方は平均5,000-6,000歩は歩いていると考えられます
ぜひ、ご自身はどの程度あるているか、スマートフォンやスマートウォッチなどで確認してみてください
参照資料
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/walkmap/map/search05/index.html