top of page

健康チェックとして握力テスト

更新日:2022年11月17日



こんにちわ、爪川です


前回の記事では下半身の筋力チェックとして「立ち上がりテスト」をご紹介しました!


同じように身体の健康状態のチェックとして、実は「握力」も非常に役立ちます!



握力と健康状態に関しての研究は数多く存在します


例えば

・握力と心臓血管系の疾患を患うリスク

・握力と骨密度の関係

・握力と転倒リスクの関係


どの程度の握力があればいいのかは研究や人種によって変わりますが、今回参照した資料によれば加齢に伴う怪我や疾患を予防する上では男性で26kg、女性で18kgが1つの目安になるようです



店舗にも握力計は用意してありますので、ご興味がある方はいつでも測定出来ます


参照資料

Rumi Kozakai, Grip strength and healthy aging, The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine, 2017, 6 巻, 3 号, p. 145-149, 公開日 2017/05/17, Online ISSN 2186-8123, Print ISSN 2186-8131, https://doi.org/10.7600/jpfsm.6.145, https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpfsm/6/3/6_145/_article/-char/ja, 抄録:

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page