top of page

股関節のつまり感 後ろ側の硬さ



自己紹介


こんにちわ、Calantスポーツリハビリ&パフォーマンスの爪川です


私は東京都文京区白山のパーソナルジムCalantで代表をしており、一般の方からアスリートまでのパーソナルトレーニング/スポーツリハビリ/脳震盪リハビリを行っております


このブログを通して私の考えや役に立つ豆知識などを発信しておりますので、是非ご一読ください


前回のまとめ


前回は「スクワットをした時に股関節のつまり感は放置危険!」との記事を書きました


そこでの内容を少しまとめたいと思います


この記事内でのつまり感の定義は「関節の位置や動き方の異常によって筋肉や関節包と呼ばれる身体の組織が押し潰される感覚」


スクワットでしゃがんだ時に「身体の前側は縮み、後ろ側は伸びる」


しゃがんだ時に股関節の前に感じるつまり感の原因のひとつは、身体の前側がきれいに縮む(折り畳む)ことが出来ないから


以上を踏まえて、今回は「股関節のつまり感:後ろ側の硬さ」について紹介したいと思います


股関節のつまり感 後ろ側の硬さ


先ほど、スクワットでしゃがんだ時に身体の前側は縮み、後ろ側は伸びると言いました


前側がうまく縮まないことでもつまり感は出ますが、その逆も然りで、後ろ側が伸びないことでもつまり感が出ることがあります


この場合の後ろ側とは、お尻の筋肉や裏ももの筋肉や関節包と呼ばれる組織を指します


スクワットでしゃがむ時に股関節は屈曲という動きをすると前回ご説明しました


関節が動く時(屈曲でもそれ以外でも)は”動きの軸”というものが非常に重要になってきます


関節を動かす時にこの動きの軸が正常な位置に収まっていると関節がスムーズに動きますし、つまり感が出ることもほぼありません


逆に関節周りに硬さなどがあると、関節を動かした時にこの動きの軸がずれてしまいます


本来であれば関節を動かした時に伸びる部分が硬くて伸びず、関節を動かした時にその硬さによって”動きの軸”を引っ張ってずらしてしまう


これがスクワットでしゃがんだ時に感じるつまり感にも繋がります


スクワットでしゃがむとお尻や裏もも、後ろ側の関節包などの後面が伸びます


もしこれらの組織に硬さがあると、しゃがんだ時に股関節の動きの軸が安定せずに硬い方向に引っ張られてしまいます


股関節の後ろが硬いとしゃがんだ時に前が詰まる


シンプルにすると上記のように言えます


このような場合であれば、ストレッチポールやテニスボールなどで股関節の後ろ側を緩めると股関節のつまり感が改善する場合があります


ただし、股関節のつまり感は多くの要因から発生している場合が多いです


前回の記事でご紹介した前側がうまく縮まない事(折り畳められない)も1つですし、今後ご紹介する要因も大きく関わってきます


今回は股関節の後ろ側の硬さが原因でスクワットでしゃがんだ時に前側につまりを感じる理由をまとめました


次回も違う要因による股関節のつまり感をご紹介したいと思います


本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました






閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page